■おむつケーキデザイナー養成講座

この講座で作れるようになるのはこちらの3種類!


①リボンや包装紙の組み合わせが楽しい、基本のノーマルタイプのおむつケーキ


②タオルを使ったおむつケーキ…通称タオルケーキ♡3段を作ります。


③人気のぬいぐるみがバイクに乗ったおむつバイク

■おむつケーキとは?

カラーの組み合わせや資材の表現でいろいろなテイストのお作りが可能なおむつケーキ

ダイパーケーキやベビーケーキとも言われ、アメリカ由来の妊婦さんむけのお祝いパーティ、ベビーシャワー・ベイビーシャワーの手土産として人気です。

また、しっかりとしたつくりから1年ほど飾っていただけることが多く、出産祝いから1歳のお誕生日のギフトとしてもとても喜ばれるお品物です。


■おむつケーキ講座の誕生秘話

お客様のお声から生まれた門外不出の技術

「可愛いだけじゃない」「お客様の声が詰まってる」

Instagramでずっと気になっていたショップがあったのです。毎日2~3回は更新されるかわいいギフトアイテム。ギフトショップを営む店長に、当アカデミー代表が直々にお会いし、誕生が実現したこの講座。

活気にあふれ、お客様の声がじかに行き届いた商品のラインナップは実に多種多彩。

「ギフトに大事なものは可愛さだけじゃないよね。崩れにくかったり、長く飾っていただけること。喜ばれるポイントをしっかり盛り込んであげたい」

店長のお人柄も感じる優しいコメント。

いまWEBで検索すればどんなことでもすぐにヒットするけれど、長年のショップ経営で培った生のお客様のお声を取り入れた商品・何層にも改善されてきた技術・経験値というのはお店の財産だとおもうのです。なかなか手に入れられるものではありません。

今回、当協会の理念に共感してくださり、普通であれば門外不出のおむつケーキの技術を特別に伝授してくださることとなりました。

■これさえあれば始められる!


実際に購入するのが難しい「ぴったりカットされた厚紙」「外装紙」「おむつがひとつひとつパッケージされたもの」「リボン」など、これだけあればすぐに始められるキットをご提供いたします。

おむつケーキは挑戦してみたいけれど、家の中でおむつがあふれちゃうのはちょっと・・・とおむつなど資材の在庫の確保を気にしていらっしゃる方へは朗報です。

そういう方のために、講習用のキットはもちろん、実際に販売したい・ギフトにしたいという場合は、自由度の高い個別材料のみの購入も可能

●レッスンを試してみたいなら

1段の気軽なおむつケーキレッスンをご用意しております。是非お気軽にご参加ください。

バナークリックでご決済ページに繋がります。日程は、開催リクエストでご都合をお聞かせください。

■修了後のご活躍を約束します

当アカデミーのディプロマ発行講座としてきちんとしたキットとテキストを作成し、ご提供いたします。

こちらの講座全3回を受講していただくと当アカデミーのおむつケーキ認定デザイナーとして作家活動はもちろん、講師活動もしていただけます。


※講師活動時は、ハッシュタグ(#)での発信のご協力をお願いします。ガイドラインをお渡しします。

■お申し込みはこちら■

レッスン生募集中!!大好評オンラインレッスン対応!


〇対面レッスン開催場所は埼玉県春日部市を予定しています

〇遠方の方はテレビ電話でのオンラインレッスンをお勧めしています。

※スマホ・タブレット・カメラ機能付きのPCなどでご参加可能。とても簡単です。

使用方法のレクチャーが必要な人は事前に10分ほどお時間頂戴します。


●全3回 44,000円 材料費込み (送料別途)

※別途送料をご負担いただきます。栃木県より140サイズとなっております。

バナーをタップで詳細&ご決済ページへと繋がります。

ライフスタイルに合わせた1日で習得できる【スピーディコース】

月に1~2回のレッスンでゆっくり習得できる【じっくりコース】お選びください。


あなたもぜひ、色の組み合わせやおリボンなどの素材にご自分のオリジナリティを出してパーティを演出しましょう!楽しいですよ♪

実際に受講生さんへご覧いただくオリエンテーション動画となります。

ご参考までにご覧ください。

■もう一回作りたい!

キットのみの販売もしております。もう一回作りたい、きっとだけで作ってみたい、講座を開講したいという場合にご利用ください。